こんばんは。ななほしです。 行きつけのカフェがですね、豆の販売を初めたんですよ。
【スピーチネタ】行きつけの珈琲屋さんで、グアテマラの豆を買う人を見て思ったこと

こんばんは。ななほしです。 行きつけのカフェがですね、豆の販売を初めたんですよ。
こんばんわ。ななほしです。 星の王子さまを読んでいて、ぼんやり思っていたことをつらつら書いてみます。
こんばんわ。ななほしです。 今、約15年振りくらいに星の王子さまを読みました。
こんばんは。ななほしです。 「隣の芝は青い」って言う言葉ありますけれど、隣の芝って常に青くないですかね。 なんとなくそう思いました。
こんばんわ。ななほしです。 前回のブログの記事を書いているときに、ふっと昔大学の教授に言われた言葉の1つを思い出しました。
こんばんわ。ななほしです。 最近、日本の会社ではホスピタリティが求められているように思います。(うちだけ?) でもホスピタリティてなんか、概念が全然頭に思い浮かばれません。何なのこれーー!
こんばんわ。ななほしです 「もしよかったら」て優しい言葉だけど、これって半強制で断れない言葉だなぁと思いました。
こんばんわ。ななほしです。 最近、会社のお昼休みに、チームの皆でNetflixでフルハウス、ブレイキング・バッドを見るのが流行っています。 仕事してますよ。ちゃんと。 ところで最近ふと、評価制度が変わっていることに気が付…
おはようございます。ななほしです。 突然問い合わせや、依頼を英語でしてくれ!って言われてものすごくたいへんでした。 そんなときに使える表現を教えてもらったので、ここにどんどんメモしていきます。
こんばんわ。ななほしです。 去年友達に誘われてからというもの、邦ロックのフェスによく行くようになりました。今年はどこに行こうかなー。 そういえば去年、、天才的なバンドを見つけたんです。